バレンタインのお返しは、本命の女性ならプレゼントだけでなく、思い切って食事に誘って仲を深めたいですよね。
もしOKを貰えたら、もうその日はルンルン気分でテンションが上がります!
しかし女性の感情は山の天気よりも変わりやすいですし、これで安心も出来ないのが男心だと思います。
バレンタインに意中の女性からチョコを貰い、ホワイトデーのお返しで食事に誘ってみたらOKを貰えて舞い上がっている男性は、
ホワイトデーの食事デートで失敗しない為に、抑えておくべきポイントや気をつけた方がいいこと、
お返しは食事だけでプレゼントはどうしたらいいか?などを確認しておきましょう!
ホワイトデーに食事に来たら脈ありなのか?
これは誰しもが思う、食事に誘ってOK貰えたらこれって脈あり?と思いますよね。
特にホワイトデーなら尚更です。
ただこの時点では、まだ脈ありだと思って攻め過ぎるのは時期尚早になります。
お相手の女性がバレンタインに渡してきた物が、本命だった場合は脈ありと見ていいですが、明らかに義理チョコだった場合は
あなたに気を使って、という可能性が高いのでまだ脈ありとは言えません。
自分は過去にホワイトデーではないですが、個人的に食事に誘ったらOKを貰えて勝負に出たら、見事に玉砕してしまった苦い思い出があります(笑)
そんな意識全くなかったと言われると、流石にモヤッとはしますが、やはり異性として見ていない男性からの食事の誘いは、一応お付き合いで来る女性もいます。
この意識の差がある内は、まだあなたの片思いなので、ホワイトデーのお返しに食事に誘ってOK貰えても、その日は気合を入れて勝負に出ず、彼女との距離を縮める事に集中した方がいいです。
異性としては見てないけど、 ホワイトデーの食事の誘いにOKしているという事は、女性の方も嫌ではない と思いますので、ホワイトデーの食事をきっかけに距離を縮める事は可能だと思います!
あくまで、2回目3回目に繋げる食事だと思って、気軽に行く事も大切です。
ホワイトデーのデート食事のおすすめと注意点
ホワイトデーの食事にする時に、やはりお店選びは大切ですね。
ここをミスると、いきなり失敗してしまう事にもなりかねません。
本命の女性なので、やっぱり失敗したくありませんよね。
最初にやっておく事は、彼女の嫌いな物は何か? という事を予め聞いておく事です。
今回のホワイトデーの食事が初デートであれば、自分の好みばかり考えず相手の事を最優先に考える必要があります。
そして 女性は、基本的には男性が決めてリードして欲しい と思っていますので、最後は自分が店を選ぶのは当然ですが必ず、
「こういうお店があるんだけど、ここでいいかな?」と確認してくださいね。
特に初デートの食事なので、1番おすすめで無難なのはやっぱり お洒落なイタリアンのお店 になります。
在り来たりだと思うかもしれませんが、ここで見栄を張って色々店を選んでも、失敗する可能性が高くなります。
あと 個室のお店も個人的にはおすすめ です。
お酒も飲めるのであれば、個室で2人で飲みながらゆっくり会話が出来ます。
周りの目を気にしなくていいので、落ち着いて会話が出来ますね♪
あとお店は高過ぎず安過ぎないお店を選ぶのがいいですが、バレンタインのお返しの意味もあると思うので、
ホワイトデーのお返しの相場に合わせて決めてもいいと思います。
初デートの食事で気をつけること
初デートの食事で気をつける事は、ファミレスや居酒屋などはホワイトデーの食事では、雰囲気もないので避けた方がいいです。
あと 高級過ぎるお店は絶対止めた方がいい です。
緊張し過ぎて会話にならなかったり、女性も気を使う事になってしまいます。
それに初デートでいきなり高級なお店だと、本命だろうが義理だろうが女性からしたら重いです。
最初に自分でハードルを上げてしまうので、その後のデートも大変になってしまいます。
初デートの時は、相手の女性に気を使わせないようにしていく事が大事ですので、あまり高級過ぎるお店は返って逆効果です。
それと気をつけることは食事マナーです。
箸の持ち方や、口を開けてクチャクチャ音を立てるのは当然NGです。
意外と気付いてない人も多いですが、普段から間違っていると気付いてない事も多いんですね。
自分も昔から箸の持ち方が悪くて、初デートの前に箸の持ち方を直した事があります。
ネットで検索すると、箸の持ち方などの食事マナーについてのサイトもあるので、1度食事マナーを確認していくといいと思います。
意外と女性はそういう所を見ていますし、特に片思いの女性と今後に繋げていく食事なら、面倒でも直せる所は直して行ってくださいね。
ホワイトデーのお返しは食事だけでいい?
ホワイトデーは食事をお返し変わりと思っているけど、やはりプレゼントも用意した方がいいのか?
ここは悩みますよね。
これが付き合っている彼女なら食事もプレゼントもとそんなに悩む必要もないですが、
相手が片思いの女性となると重いと思われないかな? と不安になります。
正直個人的には、ホワイトデーのお返しは食事だけでもいいと思います。
特に女性が義理チョコを渡した相手からの食事なら、そこまでお返しも期待していない場合もあるので、食事がお返しと考えている可能性も高いです。
もしホワイトデーのお返しのプレゼントも渡すのであれば、元返しぐらいの物がいいかもしれません。
基本的にホワイトデーのお返しは倍返しとよく言われますが、 食事代の事もあるのでここで高いお菓子などを渡してしまうのは、やはり女性に気を使わせてしまいます。
付き合っている訳でも両思いの訳でもなく、まだこちらの片思いの時は、あまり重いと思わせてしまう者は避けた方が無難です。
こちらの記事でホワイトデーのお返しの相場についてまとめてますので、参考になればです!
ホワイトデーお返しで彼女へお菓子は何がいい?サプライズと相場も合わせて紹介
ホワイトデー食事デートまとめ
本命の女性をホワイトデーに合わせて食事に誘って仲良くなりたい!
多くの男性が考えることですね。
たとえバレンタインが義理チョコだったとしても、初デートの食事で上手く自分をアピール出来れば、
その後に発展していく可能性は十分あります!
とにかくホワイトデーの食事を楽しむ事、そして相手の女性の事を考えて接する事が大事だと思います。
ついつい気合も入るし緊張もあると思いますが、ホワイトデーを思いっきり楽しむつもりで、2人きりの食事を楽しまれてください!
こちらも参考になればどうぞです。
ホワイトデーお返しで彼女へお菓子は何がいい?サプライズと相場も合わせて紹介